オンラインスクールやYoutubeにDTMスクールはたくさんあるけど
どうして1745 music schoolがいいの?
今日ネットやYoutubeなどに無料で勉強できるコンテンツはたくさんあります。
しかし情報があまりに多くある為、『自分に本当に必要な情報』を探すのは
逆に『とても難しく時間がかかる』ようになっています。
しかしDTMスクールに通えば『自分の知りたい情報』を『すぐに提供してくれる』先生がいます。
1745 music school には実際にメジャーアーティストの楽曲を書いている講師がいます。
質の高い技術をたくさん提供してくれる場所、
それが 1745 music school です。
最近オンラインスクールを開催されているDTMスクールは大変多くなっています。
自分の部屋でレッスンを受けられる事に加え、遠距離の方や通学の困難な方も
DTMスクールで学べる大変便利なサービスだと思います。
もちろん 1745 music school でもオンラインサービスは導入したいと考えております。
では対面で受けるレッスンにはメリットはないのでしょうか?
講師と実際に会ってレッスンを受ける事によって
『もっとレッスンに集中できる』ためきっと成長速度も上がります。
また講師ともより仲良くなれる為きっと『音楽へのモチベーションも上がる』でしょう!
またいつも過ごしている部屋を出る事で『いつもと違う体験』になり刺激になると思います。
東郷校の場合はDTM用の機材がより多く揃っている為いつも聞けない
『スタジオのサウンド』を聞く事も大きな経験になるでしょう。
まず作曲を始める時に一番最初の悩みは『作曲ソフトは何がいいか?』ではないでしょうか?
おすすめのDAWソフトとネットで検索してみるとたくさん記事が出てきてなかなか分からないですよね?
1745 music school の講師は実際に
Pro tools, Logic Pro, Cubase, Ableton Live, FL Studioなどを使用した経験があります。
生徒の皆様に最適なDAWをご提案できます。
また色々なDAWを使用した経験から大体のソフトの知識を備えています。
実際に今講師をしている場でも様々なDAWを生徒の方は使用しています。
もちろんDAWはとっても多くのソフトが存在する為全てのソフトの全ての知識を持っているわけではありません。
ですが『音楽を作る』事においてはどんなソフトでもさほど変わりません。
なのでどんなソフトを使っていてもレッスンの中でたくさんの事を学べます。
何事もそうだとは思いますが何事も始めが一番大変です。
よく宇宙へ行くロケットの打ち上げの話を出すのですが、
宇宙まで行くロケットも最初の数センチ上がるのにほとんどのエネルギーがいるらしいです。
作曲だって同じで、最初の頃はソフトをダウンロードするのだけでも
とてもたくさんの時間がかかってしまいます。
私も昔ソフトを買って『よし、作曲するぞ!』と思ってからもなかなか音が鳴らずに
音を鳴らすのに一週間くらいかかっていました。
またその後も『バグ』が起きたりして1日パソコンと格闘するなんて事もありました。
しかしだんだん慣れてきてなにか異常が起こってもすぐに直せるようになってきました。
また作曲の方法も分からず一曲に何日もかけて作曲するのが当たり前でした。
それもだんだん慣れてきて今では1日もかからずに1曲完成させる事ができるようになりました。
どんな事にも必ず『慣れる』事ができます。
しかし慣れるまでに『たくさんのエネルギー』を使ってしまいます。
1745 music school に通えば慣れるまでの時間を『エネルギーを使い過ぎず』に過ごす事ができます。
『楽しく作曲する時間』にエネルギーは取っておきましょう。